「怒り」や「不満顔」、毎日つけてませんか?
ふと鏡を見たとき、眉間にしわが寄っていたり、口元に力が入っていたり…
そんなお顔になっていませんか?
実はその表情、
心の中にある「怒り」や「不満」が作り出しているのかもしれません。
イライラしたり、もやもやしたり…
それが知らず知らずのうちに、
顔に刻まれてしまっているのです。
特に40代以降は、
お顔の筋肉の動きがそのまま定着しやすくなります。
つまり、
「不満顔」が日常化すると、
それが“定番の顔”になってしまうということ。
そしてそれが、
- 眉間のしわ
- 歯の食いしばり
- フェイスラインのたるみ
…などなど、老け顔まっしぐらの原因に。
でもね、そんな自分を責める必要はないんです。
仕事、パートナー、子ども、親、友人関係…。
生きていれば、そりゃあいろいろあるものです。
だけど、ここで少し視点を変えてみてください。
「生きていてくれるだけで感謝」
「息ができているだけでラッキー」
「今日もご飯が食べられて、寝る場所があることに感謝」
そう思えたら、
不思議と肩の力がふっと抜ける瞬間がやってきます。
たとえば私自身、
以前は「食器洗い、めんどくさい…」と
不満たっぷりで顔がどんよりしてました。
でも、ある日ふと思ったんです。
歌をうたってみたり、
一人で笑顔でちょっと踊ってみたりしながら、
茶碗を洗ってみようと。
そう、なんだかバカみたいでしょ?
でもね、それが案外、効果抜群なんです。
そうやって歌いながら笑顔でやってみると、
さっきまでのイライラがどこかに行っちゃったんです。
「な〜んだ、自分で不機嫌を作ってたのか」って。
私たちは、もっとラクに、もっと軽やかに生きていいんですよ。
怒りや不満をずっと抱えていても、相手は変わりません。
でも、自分のマインドを少し変えるだけで、
お顔も、心も、ふわっと緩んで若返るのです。
さあ今日から、
眉間のしわをつくらない生き方、始めてみませんか?
あなたの笑顔は、
あなた自身を、
そして周りの大切な人たちも幸せにしてくれるんです。
笑顔の連鎖で、若々しく、軽やかに♪
そんな毎日を、一緒に育んでいきましょうね🥰